終活総合支援センターでは、以下のような相談を承ります。
遺産相続で揉めないように、また相続人でない方に財産を残したいなど、自分の想いを遺言に残します。
相続に備え節税対策をしっかりしましょう。相続が発生した場合は各種の手続きを手順よく正確に行います。
身体が不自由になったとき、判断能力が衰えてきたときのことを考え、元気な時にしっかり対策を立てましょう。
信頼する方に自分の財産を管理してもらうための事務委任契約、民事信託、任意後見契約など自分が希望する方法で財産を安心・確実に管理してもらうことができます。
物と情報を整理することで自分のこれまで生きてきた証を残し、今後安心で楽しい人生を過ごすことができます。
自分にもしものことがあった場合、周囲に伝えておきたいことをまとめておきます。本人の意向が分かり家族・身内が慌てなくて済みます。
老後の人生が不安な方には、内容に応じた専門家に適切なアドバイスを受けることができます。
各地域において終活に関する相談会等が開催されますので、お問い合わせの上ご参加ください。
認知症ケア専門士・介護福祉士・ケアマネージャー・音楽療法士・健康体操指導員・遺品整理士・行政書士・税理士・弁護士など、必要に応じ適切な専門家を斡旋紹介します。
NPO法人終活総合支援センター[東京都認証]
〒160-0022
東京都新宿区新宿一丁目36番2号
新宿第七葉山ビル3階
☎ 090-2163-8328(松永)